hatoです。
梅雨が明けたといったとたん、鯖江は雨ですよ☆
毎年明けると残り香のように雨が降る日々が少し続きますよね。
で、気がついたら、アツッ!!夏真っ盛りジャン!!っとなる感じです。
さて、本日のhatoは、新型ライツの簡易カタログ作成に明け暮れておりました。
明日、営業さんに渡さなければいけないのでせっせと・・・・・
っと気がついたら四時半、「あっブログの日だ」と
思ったけど切りが悪かったので作業を続行!
気がついたら五時過ぎてる!
やばい!
っという具合で、今ブログ書き始めてます。
で~、ブログ何か書こうかな~
っと考えること数十秒間。
メガネの産地は鯖江ってどれくらい浸透しているのでしょう??
私が学生だった十年前ほど???大阪友人はイマイチな反応。
ちょっと時間が経って、鯖江=メガネ産地はなんとなく印象がある人も。
でも鯖江がどこにあるか
福井県=鯖江がピンと来てなかったんですよね。
鯖江としては知名度広がってきてると思いますが・・・・
鯖江は福井県だということ、私が学生だった頃より知られるようになったのでしょうか。
っということを思いました。
新幹線も金沢まで来て福井県の場所を知らないって人はちょっとくらいは減ったかなっと期待。
ですが。。。
福井に何があるかはこれからアピールしていかなきゃってところですかね。
私は大阪に一度出たのに出戻った人なので、福井大好きなんですけど・・・
福井の人、福井を好きですかね・・・
やっぱり好きでないとアピール出来ないですよね☆
福井は住みやすいし、おいしいものもあるし、温泉もあるし、恐竜もいるし??
自然豊かだし?それなりにはお店もあるし??
何より、ごちゃごちゃしてないと思います!!(何も無いとはいっていないですよ(笑)))))
メガネも「好きこそ物の上手なれ??」で広めていくために、メガネ好きを増やさないとね。
で、メガネといえば、福井県!!!の鯖江市!!!っとなっていく~~~
メガネ好き人口はどんなもんだろうね。
何割くらいいるだろう??
メガネへのマイナスイメージ払拭していけるといいな☆
メガネの世界三大産地ってご存知ですか?
返信削除イタリアと中国と日本(鯖江)
人口7万人にも満たない鯖江市で国内の96%のメガネを生産して
世界の2割のシェアを持つ。
世界で初めてチタン製メガネの製造技術を確立して金属アレルギーにお困りのメガネ愛好者にも好評です!
これって時計で言えばセイコーが初めてクオーツの製造技術に成功したのと同じようなもので、やはり、モノづくりにかける日本人の伝統は守っていかねばと思いますがね!
①デザイン・ブランド力に優れているイタリア
②チタンや形状記憶合金などの加工の技術に優れた日本
③低コストで大量生産を得意とする中国
①のイタリア産が高級メガネとして②の日本製が中級メガネ③の中国製が低価格メガネ
これが、世界三大産地のメガネの構成と位置づけられてきたが・・・・・・
ここにきて日本製の立場が急変してきている?
やはり、世界の貧困格差が影響しているようで・・・・・・
中級家庭の崩壊と言うか・・・・・・
中流がいなくなったと言うか?
要するに高級志向か低価格志向か?
メガネの産地も厳しい現状ではあると聞きますが・・・・・
ジンズ、ゾフ、オンディズと言った三大スリープライスチェーン店も鯖江産ではなく中国産、
眼鏡市場、メガネスーパーなどは鯖江産を使用しているが我々、零細小売店とは価格面での大きな違いが・・・・・・
しかし、販売価格で不利になったとしても販売個数でそんなに無理しなくて売れないし売らない(何のこっちゃ?)
福井県の鯖江市は日本と言う日の丸をつけてイタリア、中国と戦っているようなもの!!
福井県の鯖江市ばかりでありません!!
石川の金沢市も金箔の製造シェアも90%以上?
金沢市も鯖江市もオリンピックに毎日、出ているようなものです!!
のぎざかが初めて福井県の存在を知ったのは子供の頃、福井商業が高校野球の選抜で準優勝したのがきっかけでした!
当然、福井県がメガネの産地だと知りません!!
前のブログのコメントで述べたように富山県の富山第一高校がサッカーの選手権で日本一になり今年、石川県の星稜高校が日本一になり敦賀気比高校がセンバツ高校野球で日本一になったのがいいきっかけで福井県の場所を認知されそこからおいしいものとかお祭りとかおみあげ品とか観光スポットとか少しづつ認知されればいいんじやないでしょうか!
のぎざか様
削除今の私にこの文章を全て読み切ることは難しいので、最初にいただいたブログ内容とリンクしたこちらのコメントにのみ返信させていただきます。他のは落ち着いたらぼちぼち読ませていただきます。
ご了承お願いいたします。
「①のイタリア産が高級メガネとして②の日本製が中級メガネ③の中国製が低価格メガネ」
この図式、言われてみたらそうですね。はっきりと理解していなかったように思います。ありがとうございます(>v<;)
中流が無くなってきているというのも分かる気がします。
中流は団塊の世代というのが第一線にいた頃くらいから減る一方って感じなのかなっという印象。
のぎざかさんは野球がお好きなんでしょうか。
高校野球でも食べ物でもお祭り、お出かけスポットなんにしてもこんなとこだよ!という情報を出して認知されていくことが大事ですね☆
大阪にいる時「なぜ福井戻る?」福井へ戻ってきたら「なぜ福井戻った?」と聞かれましたけど・・・そういう選択も当たり前にあることが普通になるようになればいいですね☆
「財布のひもが固い理由はなぜか?」
返信削除7月の消費者の財布のひもが固いと言うニュースは日本全国、どこの
業種にも共通したことなのか?
ただ、例外はある。
富山県小矢部市にオープンしたばかりのアウトレットモールと砺波市にオープンしたイオンモールは連休を含めて連日、盛況だとテレビなどで紹介されていましたよね?
まぁ、オープンしたては、どういうお店があるのか?とか雰囲気を味わいたいとか休みに行くところがないからとか人ごみとか車の渋滞が予想されていても人間の行動は同じなのが面白いし悲しい(笑)
どういった施設なのかは話のタネづくりのために行く人もいるから人間って同じような連鎖反応を示す人が多いのかも?
新聞とかテレビの報道によると初日とか連休の日は人でごった返しになり飲食スペースが足りないと言う不満があちこちで聞かれ話題になったのを耳にしました。
飲食店にも入るための行列ができ(笑)
施設に訪れた人から不満の声が・・・・・・・
三井アウトレットの支配人の説明によると・・・・・・・
飲食スペースを今のところ、増幅する予定はない!今は、確かにお客様がごった返しで混雑しているが、そのうち落ち着きますから・・・・・」
とコメントは慣れたような返しでしたね(笑)
まぁ、富山県の田舎のテレビレポーターとか新聞記者等の報道関係者が客の反応とか不満を経営者側に間接的に生の声として伝えて今後の課題として伝えたところでどうなのよ?って感じ!!
三井アウトレット側は、やはり大人の対応と言うかさすがにプロですね!
お客の声はわがままだし。
確かに、富山県小矢部市の三井アウトレットモールはスペース的にきぼの大きいものになっているから富山県、石川県のみならず関東、関西ナンバーの車が多かったと報道されていました。
しかし、三井アウトレット側の説明によると「そのうち、落ち着きますからの言葉の裏側には・・・・・・・」
今は、オープンしたなりと話題先行、テレビ、新聞で全国的に宣伝するからお客さんが殺到しているわけで・・・・・
そのうち、落ち着くと、寂しいくらいにお客さんが入らなくなる。
三井アウトレットモール側は年間売上とか年間来場者数とかを見込んでの想定して土地とか建物を買収するわけだから過大投資は自分で自分の首を絞めるようなもの!
なので、今の飲食店の数とかスペースとかは落ち着いた時、稼働してやっていけるかどうかを想定してやっているわけでお客の声を全部、聞いていたら潰れてしまいます(笑)
なので、三井アウトレット側の予想もしたたかなもの?
オープンしたてにお客さんから食事スペースが足りないと言う苦情は想定していた?
もし、そういう不満がないというとお客さんが入っていないことだよね?
まぁ、いずれにしても経営というものは継続することが難しいのであるから今後はどのように展開していくのか見ものですけどね。
シャープもそうだしヤマダ電機もそうだし外から見て勢いがあるように見えても自分のところが自画自賛していてもお客さんの心理状態とか財布のひもの状態を把握しないと思わぬ方向に行きかねないですし。
東芝の歴代3社長の利益主導主義とか利益水増し問題で、経営者のあり方が問われる時代になっています!
生き残りを掛けてどこも厳しいですが、チャンとしたルールに乗っ取り元気にやっていければチャンとしたお客さんがついてきますね!
世にも奇妙なのぎざかのお店(笑)
返信削除変なタイトルで申し訳ございません(笑)
3日間連続で5回、来店されました(本当)
普通、苦情とかトラブルだとお思いでしょうけど(笑)
そうでは、ありません!
全部、お金を落として行かれたのです!
昨日は、U部長と話をしていた時は4回目。今日で5回目。
なんか、気に入ってもらえたみたいで・・・・・・
春の売り出しの時にも別のお客さんで初めて来られて確か、3日連続か?4日連続でお金を落としてくれたお客さんのことを思い出しました!
コンビニエンスストアじゃないんだからね?とお思いでしょうが・・・・・
のぎざかの予想によると、やはりコンビニではなく初めてのぎざかのお店に入られるわけだから最初にメガネのレンズを入れ返してもらって調子が良いからとりあえずに合格。
この際、もう一つをフレームとレンズをセットに買って。そして翌日に別のメガネの枠替えと。
これで合計3日間。あとは、別の商品を買っていかれました。
まぁ、このお客様一人で5~6人?いやそれ以上の経済効果がありました(笑)
春の売り出しに来られたお客さんもこのような感じですね♪
ただ、春の売り出しの時は1回、下見に来ているからね(笑)
まぁ、その時の会話で以前どんなお店に行っていてどんな品揃えとかどんな視力測定とかどんな接客方法とかいろいろ聞き出せて参考になりますが・・・・・・
ただ、共通して言えることは、個人店は我が強いこととプライドが高過ぎること、品揃えに限界があること、設備投資とか、色々な面でお客さんを呼び込めることが少ないこと!!
全国チェーン店とか県内チェーン店とかは個人店に比べれば確かに品ぞろえとかは一応、揃えてあるが、値段とか技術にお店とか人によってバラつきがある。数を捌いて利益を得ているためにフイッティングとか検眼等で時間を掛けれないということがあるのでそこが付け目です!
あと、世の中には買い物が目的の人もいるだろうし人間対人間の接客を重視して来店されるお客さんだって少なからずいます。
5千円~1万円のロープライス店は検眼もいい加減でもある程度、納得済みだし(調節力がカバーしてくれる)
フイッティングも調整できない素材を使っているから使われている従業員は楽です(笑)
この業界は、30年前から色々な安売り店とか色々な形態のメガネ店が出現してこちらが気付いたころにはあれ?昔、そういえば、ああいうメガネ屋があったよな?と我に返ります(笑)
メガネ屋は最終的にはメーカーなんです(本当)
店によって度数も違うしフイッテイングの仕方も違う!
レンズの取り扱いメーカーも違えばお勧めするレンズの機能、屈折率、価格帯、フレームの品ぞろえ、全部、違います!!
どこの零細個人店もお客さんのニーズに合わせて安い値段のメガネを提供することは可能となりました!!
しかし、それは、ある限られた予算のないお客さんを逃がさないための手段であって来るお客さん全員に安売りしていたら自分のところがやっていけなくなる!!
やはりいつの時代でもお客を満足にさせられるのは技術ですよね?
メガネの場合、技術と言っても奥が深いですね~
単なるメガネレンズの加工技術は最低条件であって接客にも技術が必要です!!
加工技術、接客技術、宣伝技術、店内レイアウト技術(装飾)、仕入れ技術、資金繰り技術、・・・・・
まぁ、すべてが完璧な人などいるはずもないし出来るはずもありません(笑)
しかし、そこを少しでも改善する努力をするだけでも見違えるほどになると思いますよ!!
現に、のぎざかが少なからず実行しているんですから!!
それを信じようが信じまいがあなた次第ですが・・・・・・
ミラクルスリーを信じて!!
今日も頑張りますね♪
それじゃ~~また~♪
追伸、
返信削除3日連続で5回来店されたというのは・・・・・・・
同じ人が3日連続で5回来られたと言うことです!
何か、送信してから読み返してみると通じているのかな?
と、少し不安になりました!!
あっ!!
そうそう!!
今年、AKB48の選抜総選挙で1位になった指原莉乃が綺麗になった!!
可愛くなった!!との評判!!
ことの発端は総監督の高橋みなみが指原莉乃の写真をスマホで投稿したところ、そういうのに火が付いた!!
のぎざかもその写真を見ましたが確かに可愛い!!別人みたい?
やはり人前とかテレビによく映ると女性は綺麗になるものなのか?
昔の松田聖子も同じような扱い?だったような(笑)
それじゃ~またね~♪
指原莉乃について
返信削除指原莉乃の話題が出たので・・・・・・・
AKB48の40数曲のシングル曲で指原莉乃がセンターの曲は2曲のみ。
国民的動画を投稿したことで有名なあの「恋するフォーチュンクッキー」
ユーチューブを見ればどこの地方自治体の職員がみんなで踊っているし
有名な企業も従業員が踊っているし忘年会、新年会でも知らない団体が
投稿されたのをよく覚えています!
今度のハロウィン・ナイトも仮装されて同じ現象が起こるかもしれませんね!
この「ハロウィン・ナイト」はテレビで1回しか見ていませんけど、録画で何回も見ています!
好きだな~と思われるかもしれないが・・・・・・
違うんですよ!!
指原莉乃の魅力とか秋元康の目の付け所を一生懸命に勉強しているんですよ!
確かにこの「ハロウィン・ナイト」は1回しかテレビで拝見していないが
(実際は録画で何回も見ているが)
踊っているメンバー全員がみんな、楽しそうだ!!あの塩対応の島崎遥香も楽しそうに生き生きしているではないか!!
これなんですよね!
指原莉乃に言えることは!!
そして、その曲を作った秋元康も凄い!!
歌手とかアーチストは歌が上手いとか芸能が出来るとかよりも売れてナンボの世界。似たようなアイドルとか歌手が多い中、どこで差別化することが出来るのか?
指原莉乃には歌以外でも人を楽しませると言う才能があると認識されています!
恋するフォーチュンクッキーには歌詞もポジティブで誰もが元気になれるいい歌詞だし振り付けも子供たちも覚えられるような簡単なものでリズムも誰でも親しみの持てるものになっている。
ハロウィン・ナイトも仮装してユーチューブでも人気が出るかもよ???
案外、新曲をテレビで初披露してからCDが発売されるまでが結構、時間が掛かっているのはじらし作戦なのか???
それとも、サービス用のプロモーションDVD作成にも時間を割いているのか?
少し興味がありますよね?
AKB48が誕生して今年で10周年経ちますがそろそろ人気を支えてきた第1期生が卒業していなくなる(今年、総監督の高橋みなみが卒業予定)
残りは、小嶋陽菜と峰岸みなみ。
人気が落ち込んできたAKB48の手法を見守っていきたいですね!
今年の秋に新潟にNGT48が誕生します!先日、合格者が22人発表されました!!
温かく見守りたいですね♪
昨日、テレビ放映された「ど根性ガエル」に出演した元AKB48のセンターだった前田敦子(女優)の評判がよくないらしい。
演技は学生の学芸会レベルとの酷評が・・・・・・
さらに追い打ちを掛けるように前田敦子さんは先日、交通事故を起こしたそうですね。
まぁ、芸能人だからいろいろ言われますが、・・・・・・・
やはり、前田敦子と指原莉乃を比較すると参考になるのは指原莉乃ですよね!
まぁ、今回のど根性ガエルと交通事故のことは関係なしにしてでも、
他人に元気を与えられるというプラスアルファをお客さんに提供すると言う意味で大いに参考になる!!
我々の業界は1年に1回来たいただけるかどうかの業界、もしくは2~3年ご無沙汰になるかもしれないです!!
そういう意味で今回、5回も連日のように来店して買い物をされたと言うことは指原莉乃的要素があったのかもしれませんね!!
来てくれたお客さんをいい気持ちにさせる。気分を良くさせる。
1度聞いた名前は絶対に忘れない!!
これは、のぎざかは自慢ですけど(笑)チャンと出来ています!!
誰にもまねはできません(笑)
ホステスとかママのような感じです(笑)
何のこっちゃ?
アイドル業界の華の命は短い・・・・・・
メガネ業界で生き残っていくにはアイドル業界で生き延びる術を模索している指原莉乃に注目しているのぎざかです!!
選挙活動
返信削除選挙活動って何のこと?
選挙と言えば国会議員、県会議員、市会議員、とかAKBグループとか
が思い浮かばれますが・・・・・・・
我々、小売業者も毎日が選挙活動ですね(本当)
オリンピック組織委員会のようにロビー活動で票が変わるように選挙って
水ものです!!
サッカーワールドカップの役員にしてもお金で買収されるように腐敗されております。
我々、メガネ業界もここ数年で流通のあり方が変化してきているのと
眼鏡単価の下落、お客さんの嗜好の違い、コンタクトレンズとの兼用、
レーシック手術、白内障手術をした人達はあまり高いメガネを買わない!
と、色々、厳しい業界になってきていることは確かですが・・・・・・
以前にもコメントしたように呉服業界とか写真業界とか理容業とか美容業とかも厳しいのはメガネ店の比じゃないです!
酒屋さんも米屋さんもタバコ屋さんもすべていつの間にかシャッターを閉めてしまっていますからね!!
業界全体が冷え込んでいるのと我々、メガネ業界のように需要はあるのだけれども量販店とか安売り店に食われているのでは少しニュアンスが違いますよ!!
やり方を変えれば生き残れる術はあるってことよ!!
大相撲で舞の海って小兵力士がいたのをご存知ですか?
お相撲さんとしては軽量の100キロあるかどうかの体重で200キロ近くある巨漢力士を転がすというのも醍醐味です!!
我々、舞の海のような小兵力士が大型店に立ち向かうためには同じ戦法では勝ち目はありません!!
猫だましでも何でもいいからとにかくかく乱作戦でもなんでもいいから相手を慌てさす。
例え話は、変ですが・・・・・・
同じ価格競争をするとこちらが先に自爆するので価格競争はしないこと。
ただ、利益を削るような価格競争でなくそういう低価格品の品ぞろえとか
動きの悪い商品を思い切ってディスカウントする方法はこれからは積極的に活用すべしかもね?
価格面とか品ぞろえに関しては以前よりもお店によって仕入れを控える店とその反対のお店と格差が出てきているのは確かですけどね・・・・
問題は価格も品揃えも準備していてもお店の存在すらお客さんに否定されると辛いですよね???
経営者が年を取れば取るほど若いお客が入りずらくなるし・・・・・・
かと言って、経営者が若いからお客さんが来るとは限らないし難しいですね♪
まぁ、日々、お客さんに選んでいただけるような政策(販売政策)をお客さんにアピールしていかないとお客さんに忘れさられる存在にならないためにも!!
政治活動と選挙運動
返信削除我々、小売店が政治家に例えるなら日々の行いが政治活動で売り出しをするのが選挙運動???
まぁ、例えが極端ですが・・・・・・
何もしなくても売れると言うのは一昔前で・・・・・・
今は中流家庭が崩壊しており義理人情もない社会になってきています。
いじめ問題も子供の頃からと言うのは昔に比べると悪質と言うか陰湿ですよね・・・・・
何しろ、先生の権力と言うものがなくなったから先生の言うことを聞く生徒がいない???
保護者とか父兄の力が強い???
教育員会と校長先生はいじめの実態を掴んでいるのか???
まぁ、子供にも格差が及んでいるわけでその親御さんたちも苦労が絶えないと思いますよ・・・・・(汗)
まぁ、色々な目線で見るとどこも厳しいのは分かります。
もし、未だに甘い汁を吸っている業界があればお金のある権力者が新規参入してくるでしょうけどね!!
我々の業界も簡単な修理を無料にしてきて今度、メガネを作るときは当店でと言う流れは20年前以上からどこのお店もしてきたと思いますが・・。
ここへきてその流れはなくなってきたと言うか、・・・・・
そういう過剰サービスをしたところで何の得にもならないことを!!
例えば、お客さんがジンズ等の低価格チェーン店でフイッテイングとか簡単な修理を依頼したところ、当店ではできないので専門店でしてもらってくださいと言われて
専門店に行くとこのフレームは強度がないとか調整のできない素材なのでジンズへ行って下さいとかのやり取りをよく聞きますね~
それと、お客さんは、昔から簡単な修理はお金を払わずに来ているので
こんな簡単なことにお金を取るのかと怒るお客さんもいるとか?
まぁ、それは、メガネを販売したお店のアフターサービスの一環としてお金を取らなかっただけなのでどこで買ったか分からないメガネを直してくれと依頼して傷が付いたとか壊れたとかのクレームをつけてトラブルを起こす人もいるから注意が必要ですよね!!
これからはネットとか通信販売でメガネフレームを買いレンズを安売り店で加工を信用のおける店とか?
全部、別のお店と言うのもなきにしもあらず?
そうすると何かあった時の責任問題は???
まぁ、話がずれてしまいましたが(笑)
お客さんに選んでもらえるようなお店になることが第一!!
なので、選挙と言うキーワードでコメントしてみました!!