なんだか寒かったり暑かったりと体温調節が難しい季節ですね。
ここ最近冬用の布団で気持ちよく寝れていましたが、昨夜はなんだか熱く感じ目を覚ましました。
オリエントはちょっと減ってきましたが、マスクをつけたマスクマンが何人もいます。
風邪が大流行し、今沈静へ向かっている??くすぶっている??というところです。
色々忙しい時期でもありますから、体調に気をつけたいものですね。
と言っている私も、風邪をひいていました。
今日は快調です。
いつも風邪をひくともれなく蓄膿症にもなっていましたが、
今回は無事そう??な感じです(=w=)b
第33回 IMF インターナショナルメガネファッションフェア
オリエント眼鏡も出展します!
<前夜祭> 11月11日 (水) 16:00~20:00
<本展> 11月12日 (木) 9:30~16:30
会場 - 大阪マーチャンダイズ・マートビル(OMM)
こちらもよろしくお願いします。
プライベートなお話。
私の息子、5歳が「遠視性弱視」と診断されました。
両目ともに0.5程の視力だそうです・・・
気がつかなかった・・・(TxT;)です。
唯一見えてなかったのか?という行動といえば、テレビを近くで見る・・・です。
これも、子供は近くで見たがるものという感覚で特に目が見えないとは思ってませんでした(>x<)
無知は怖いです。
さっそくメガネを作りました。
リアルに子供の為にメガネを選ぶということをしまして、色々考えてしまいました。
やっぱり、どうメガネを積極的に子供にかけてもらえるかが大事ですね。
なんて言ったって、メガネをかけて見ることをしないと視力を育てることが出来ないのですから・・・
モダン曲げ部分など子供に必要な形状がリアルに感じれました。
幸い、うちのは「メガネかけるとお父さんみたい!」の一言でウッキウキで掛けてくれています。
今のところ・・・
朝起きたら、ッチャッとメガネを掛ける姿には安堵を覚えます。
お父さんお母さんとお揃いのメガネってありますが、あれは効果あるんじゃないですかね?
息子にはきっと効果ありですね。
もう一緒ってだけでなんだか特別感のあるものに感じて大切に掛ける感じになるようです。
弱視と言われたのはショックでしたが、まあ地道に頑張るとして・・・
いい経験をさせてもらいました。
haTоさんの勇気ある告発にビックリと言うか応援しています!
返信削除プライベートなことには皆、誰でも内緒にしたりとか隠したりするのは
当然なことなのですが、ましてやわが子の診断結果がショックなものとなるとなおさらです。
でも、その告発された内容が我々、業界人にとって色々な意味で
何かいい意味で!ヒントになったと言うかそういうことを考えさせられましたね!
そもそも、遠視性弱視と言うのをこのブログを読んでいる人がどれだけの人が知っているかですね!
haTоさんの勇気ある告発により、勉強しようと思った人もいるのではないか?
①生まれたばかりの赤ちゃんの時に、強度の遠視の場合に、視界すべてがぼやけて見えて「目からの映像が入らない!」
そうすると、脳の中の映像が処理できなければ、その部分の成長が止まってしまう!
脳が最も成長する乳児期とか幼児期にこのような状態になると大人になっても脳がモノを見る機能が成長しなければその人はずっと弱視のまんまです!
②10歳までに症状が気付いたら治療は可能らしいので、診断されたときはショックだったかもしれないが、5歳で症状が気付いたのは良かったと思わないとね!
③昔に比べると医療とかが進歩しているので信頼のおける専門医に
定期的にかかることが重要ですよね!
④それと、メガネを治療の意味でちゃんと掛けさせることですよね!
視力を育てるのと脳の発育のために!
➄幸い、オリエント眼鏡に勤務でよかったですよね(笑)
度数が変化したりフレームが変形してもすぐに対応なるからね(笑)
のぎざかのお店では現在、その逆バージョンで(笑)
例えば補聴器。
耳で聞いて大脳で処理する。
聞こえるけど何を言っているのかさっぱり分からない!と言うのは脳が
劣化していると言うか今、話題の認知症の一歩手前です。
成人していて目とか耳とか五体満足な人にしてみればメガネが安い、高いなど言える人はまだ軽度とか中度な人なので・・・・・・・
高度難聴とか重度難聴とかの人も来られますからそのような人達の気持ちが分かりますね。
我々、業界人として生き残るには・・・・・・・・
医者ではありませんけどある程度の知識とかどういうものかと言うことを勉強はしておく必要はあると思います。
乳児期、幼児期の患者さんとお年寄りの患者さんと脳で繋がっていると
思いませんでした(笑)
でも、こういうことにのぎざかは偶然にも1か月前に着手していたんですよ(ホント!)
先日、見ていない、知らないとあなたが言っていたのは・・・・・・・・
この息子さんの件でお休みだったのかな?
まぁ、何はともあれ、このブログでは色々と勉強になります!!
告発と言う表現は・・・・・・
削除訂正させていただきます(笑)
告発→告白
昨日より進化する!
返信削除メガネが儲かると言って他の業界からトラバーユしてメガネの安売りチェーンが元気な?業界であるが・・・・・・
はたしてそれでいいのか?
こういうhaTоさんのようなお客さんは果たしてそういうお店へ行くだろうか?
わが身になって考えてみよう!
安売りとなると安かろう悪かろう、のイメージが強い。
品質が悪いとか店員の質が悪いのは分かっていてもお金がないから
の理由で仕方なくそういう店を選んでしまうのだが・・・・・・
親は我慢できてもわが子だけにはちゃんとしたメガネを掛けさせたいというのが親心か?
あと、安売り店で対応できないと分かるようなものもありますよね!
まぁ~自分のお店がお客の選択肢に選ばれなくなるとだんだんと厳しくなりますね!
選択肢に選んでもらえるお店に進化する努力は必要ですね!
安売り店にないオリジナリティあふれるものを!
今日、分かったんですけど・・・・・・
回る寿司のあのくら寿司って・・・・・・
カレーもやっているんですか?
すし飯にカレー?
ちょっと意外?
行ったことないけど行きたくありません(笑)
以上、のぎざかの独り言でした!
浅田真央のフィギュアスケートグランプリシリーズ優勝からメガネ店の
返信削除生き残り策を学ぶ!!
浅田真央は現在25歳。19歳の時に迎えたバンクーバーでは銀メダル。
そして記憶にも新しいソチの6位。
若い選手が各国からしのぎを削り無名の選手が台頭してきています!
まさにどこの世界、どこの業種、職種、スポーツ競技でも下剋上。
浅田真央の演技は10年以上、見てきました。(テレビ観戦で)
当時、トリプルアクセルは現役の女子で跳べるのは浅田真央だけ。
トリプルアクセルの浅田真央。これだけにこだわってきたと思う。
そのあとキム、ヨナとのライバル対決によって表現力の重要性を認識させられるわけではあるが・・・・・。
浅田真央がグランプリ戦デビュー当時(10年前)と今では環境が違いますね。
当時は、トリプルアクセルを跳べる人が浅田真央一人しかいなかったが、
現在はトリプルアクセルを跳べる人は世界でも数人います!
デビュー当時(15)、浅田真央が一番、若かったが、現在は一番、年長者になっていますね。
15の時は、トリプルアクセルが面白いように成功してノーミスで高得点をたたき出したのは記憶に新しいが・・・・
年々、体の成長とともに跳べなくなり挫折をした。
そのトリプルアクセルを跳べなくなったときに今のコーチから「トリプルアクセルばかりにこだわるな!しばらくトリプルアクセルを封印してそれ以外の技を磨くようにと指示があった!」
このトリプルアクセルが跳べなくなったときに今のコーチの指示で「大人の表現力を磨く基礎と言うか下地を作った!」
それと、この跳べなくなったときの挫折感が新しいスケート競技者としての生き方を学んだのではないのか?
同じスポーツでも陸上競技なんかはタイムとか写真判定でジャッジされますが・・・・・
フィギィアスケートは人間が審判です。
なので、ミスしたり転んだりしたのになぜ?優勝するのか?
えこひいきしているのか!と言う厳しい意見がありますが、世界最高難度のプログラムと史上最高難度のプログラムで挑んでいるので転ばなければもっと高得点ですよ!
浅田真央と金妍児の違いは?
金妍児は韓国の妹と呼ばれるだけあって人気度は高いが果たして?
ジャッジする審判員受けするような演技構成力とか母国(韓国)に愛されてはいるが、ロボットみたい印象ですね(笑)
一方、浅田真央はどうか?
ミスをしないロボット的な金妍児に対して浅田真央の転ぶ映像をよく見ました。世界のトップアスリートとかは転んでも転んでも挑戦する浅田真央に共鳴していると思う。
失敗するとそこで減点されるしそこで演技が止まると加点(ボーナス点)
が与えられなくなる。
世界トップクラスになると無難にまとめると平凡な演技になってしまうし
そこに目の肥えた観客とか審判員には何も感動とかもない!
浅田真央には人間的な魅力が詰まっていると思いますね!
金妍児はロボット的、機械的なフィギィアスケート人形。
浅田真央には人間的な泥臭いものを感じさせますね。
昔、武器だったトリプルアクセルが跳べなくなったときに挫折を味わい
その時にステップとかスピンとか基本的なものを鍛え直しトリプルアクセル以外のものでも武器になる!!
それと、挫折していた時から成功したときに見えるあの天性の明るい笑顔。これが世界の真央ファンの魅力だと思う!
メガネ店も見習うべき何かがあるはず!
安さを売り物にしていると安さだけでしか客を呼べなくなる!
浅田真央のようにすべての面で磨きを掛けると客を呼び込める!
接客、品揃え、加工、フィッテイング、検眼、商品知識、商品説明、トーク、宣伝、などなど。
フィギィアスケートの審判はすべてプロの審判がして観客がいてすべてに順位が付きます。時間もショート、フリーをあわせても10分にも満たないです!
我々、メガネ店には審判員などいませんしいるのは来られるお客さんのみです!
そのお客さんにどういうジャッジをされるか?ですね!
フィギィアスケートの選手たちは短いスケート人生で有望選手、そうでない選手もそれなりに努力しております!
我々、メガネに従事する人間も見習わないといけないですよね!!
福井スーパーレディス駅伝について
返信削除今日、第31回スーパーレディス駅伝が福井市で開催されたそうですよね!
優勝はナント!ヤマダ電機ですか?
女子駅伝も勢力図が変わってきていますよね。
昔はワコールとかそのあと三井住友海上とか何年も天下が続いて・・・
ヤマダ電機の監督さんはあの佛教大学の森川監督さんらしいです!
佛教大学と言えば数年前、2年連続大学日本一になった。
その佛教大学の中心選手と森川監督がヤマダ電機に入ってきたから強いのはうなずけますよね!
来月の12月に実業団女子駅伝がありますのでここで優勝すると大学日本一と実業団日本一の両方の栄誉を獲得する名誉ある監督さんになるのでこれからはヤマダ電機が女子駅伝の強豪になるでしょうね!
こういう監督さんの考えとか指導法などは必ずプラスになると思います!
スパルタとかきつい練習だと社会問題に発展するのでそこはいかに選手にやる気を起こさせるかと有望選手のスカウトですかね~
今後もこういうことに注視してコメントしていきますからね(笑)
のぎざか様
削除子供のメガネを安売り店で購入するか・・・?とのことですが・・・
小さければ小さいほど、安売り店には行かないかな?と思います。
ある程度大きくなってたら候補に入ってくる気はしますが。
私の子供のように「弱視」と言われていると、ちゃんとしたメガネをっと思います。
そして、弱視についての説明が眼科では「メガネをかけて近くも遠くもたくさん見ていけば見えるようになる、メガネがいらなくなることもある」といった説明だけでした。
それがオリエント社員Sさんから、メガネをかけても視力は変わらない。鮮明な視界を記憶させて視力をつけていくといった説明をしてもらえたのがすごく良かったです。
近視と遠視の違いや、子供の視力の成長の仕方など聞けて良かったことがたくさんありました。
メガネ屋さんでもこういった説明があるのかな?と思いましたね。
あれば、何だか頼もしく感じずっとそのお店に通いたくなると思います。
やっぱりしっかり子供に合わせたメガネを作ってくれるのは当然のように求めてて、そういう子供に気を配らなきゃいけない点を教えてくれるのはとても助かりますね。
こういうことは安売り店には期待しないかな・・・と思いました。