北陸 福井県 鯖江・・・
雪、降らないですね。
チラつくことはチラつくのですが、なかなか積もるまではいっていません。
暖冬ってこういうことなんだな・・・と感じてます。
ですが、やっぱり雪の季節は雪が降ってくれないと!!
雪マークが続いているので、期待です!
(雪景色は好きだけど、寒いのは好きではないですが。。。)
今日は久しぶりに
「メガネノート」の中の「モダン」
について書いていきます。
モダン・・・
耳にかかる赤い↓部分のことをいいますね。
このモダンの種類をざっと紹介します。
モダンの代表的なのは・・・
* CPモダン
* シートモダン(生地モダン)
です。
* CPモダンは「セルロースプロピオネート」という材質
* シートモダンはアセテート生地を加工したモダンで「アセチルセルロース」という材質
どちらも自然繊維を原料に作られているので、お肌に優しいという特徴があります。
CPモダン
ライツやジーンアールに使用しているモダンです。
透明のCPモダン
乳白のCPモダン
パールのCPモダン
ラメのCPモダン
と、これくらい種類があります。
カラーのバリエーションも多いです。
カラー見本を見て、これで~とお願いしたり、
これよりもう少し赤くーっと調整をお願いして作ってもらいます。
シートモダン
シュンキワミによく使われています。
アセテートフレームと同じ材料で、モダンを作るものです。
アセテート生地の種類だけカラーを選ぶことが出来ます。
アセテート生地、独特のカラーが楽しめるのも一つメリットですね。
モダンの平均的な長さは大体70~75ミリほどです。
これより長い物は「長モダン」と呼びます。
CPの長モダン アセテート生地の長モダン と両方あります。
アセテート生地の長モダンは裏でネジ留めをすることが多いです。
それは、アセテート生地は縮みがあるので、ネジで留めておく必要があります。
CPモダンは、ほとんど縮まないのでネジなしのもあります。
抜け防止でネジ付きにする場合もあります。
こんなモダンもあります。
↓
↓
↓
↓
エラストマーモダン
ジーンアール初期モデルに使用していました。
滑り止め効果があり、メガネのズレ防止にもなります。
(2016.2.22に上記に訂正)
シリコンつきモダン
(2016.2.22に上記に訂正)
シリコンつきモダン
シリコンの滑り防止効果を得るために、通常のCPモダンに接着してあるものです。
モダン先部分にシリコンをつけ、ズレ防止機能をつけている。
染色モダン
CPモダンに後から染色してカラーをつけるものです。
最近知ったのですが(最近かよ!って突っ込みが聞こえて・・・・)
ピンクやブルーのモダンに、
この赤い濃い色の部分のみを染色で色をつける場合と
無色透明のモダンに薄い色と濃い色の両方を染色で色をつける場合があります。
グラデーションの染色と、写真を用意できませんでしたがデミ柄の染色があります。
デミ柄は、職人さんがデミっぽく染色液をチョンチョンっとつけるそうです!
染色モダンは色が抜けるとか肌が荒れるなどと言われる事もありますが
トップクリアコートをすれば問題なく使用できるものです。
テンプル芯にモダンを刺してつかいますよね。
このテンプル芯の形状でモダン穴の形状はさまざまになります。
丸芯
文字通り、丸いパイプ状になっているものです。
丸芯平つぶし
丸芯をすこーしつぶして楕円の様にしたものです。
ライツの芯はこの平つぶしがされています。
モダンの回転防止の為です。
平芯
四角の芯です。
テンプルが太い物だとこの平芯になっていると思います。
と大体こんな感じです。
次をお楽しみに?!
モダンな発想で(笑)
返信削除モダンとは眼鏡フレームのテンプルの先っちょの名称としてモダン
あるいはモダンとは現代風な今風な・・・・・
我々は後者の現代風な今風なと使います(笑)
そもそも、ブログの説明であったように色々なモダンがあるように
それが使用されていること自体、我々、眼鏡調整者として安心が出来ます!
モダンが使用されていると言うことは、中に芯金が入っていて
調整可能だと言うことだし劣化すれば交換出来ると言うことです。
最近、安売り店で販売されている粗悪品はTR90とかウルティム
素材で、芯金が入っているのならまだましな方だが、軽量重視で
芯金も入っていない。
なので、フイッテイングはまともにできないし、芯金の入っていないものはテンプルとモダンが一体になっていてお客さんがこの部分を折らしてきて修理依頼に来られますが・・・・・・・
安売り店でフレームとレンズのセットで5000円じゃ修理できない(笑)
値段的にも技術的にも無理ですね(笑)
こういう素材を使って利益を上げているお店の考えとは
従業員にフイッテイング技術がないのでフィッテイングしなくても
いいようにTR90とかウルティム素材を使って中国で大量生産しているそうだ。
素材は軽くてコスト的に安くても・・・・・玄人泣かせのメガネフレームであるのは確かです。
やはり、雑貨メガネのイメージしかないですね(笑)
やはり、我々はお客さんにいいものを提供するしかないですね。
でも、そういういいお客さんの取り合いがこれから起こりますよね(笑)
のぎざかは、本日、胃カメラとCT検査を受診してきました。
別に精密検査の必要がなくて安心しました(笑)
もうしばらく元気に生きられますよね?(笑)
以上、のぎざかの独り言でした!
お客さんの目は厳しいし目が肥えている
返信削除年々、メガネの販売は零細小売店にとって大変厳しい(笑)
それは、なぜだろうか?
昔から高いメガネを買われるお客様って・・・・・・・
度数が強い方とかだとレンズ代だけで単価が上がったはず・・・・
原因として考えられるのは・・・・・
①レーシック手術をする人が非常に増えた!!
②白内障手術でメガネ不要、もしくは眼内レンズ装用のため度数が
弱くなっている
③どこの業界もそうですが価格破壊が起こっており中国製のフレーム、レンズでも問題ないと自然に消費者が感じている
④もはや?メガネを医療器具だと思わず雑貨扱いだと思っている?
⑤それでも、メガネ店も商売です!感じのいいお店には行きたいし
行きたくない店には行きたくない。
のぎざかのお店はバブルの時も知っているしこのメガネ業界の氷河期の両方を知っています。と言うか殆どのお店もそうだよね(笑)
でも、バブルの時においしい目に合われた方が今、苦しいのであってそのバブルの時、なんの恩恵を受けなかったお店は多少は売り上げは厳しいかもしれないけどそれほどでもないと思いますよ?
のぎざかもバブルの時は20代前半でしたのでお客さんに相手にされるような年齢でもなかったのでその時は悔しい思いをしたものです(笑)
時流に乗れないと(笑)
まだ、今の方がやりがいがありますね(笑)
バブルの時よりも今の方がいいメガネを売ることが出来る。
数は売れませんが、来られたお客さんにおもてなしの心で対応できます!
よくこだわりの宿とかにあるじゃないですか?
1日限定3名様しか対応できません!!
それ以上だと満足の行くおもてなしとかサービスができない!
バブル当時は巨大温泉施設なんかは団体客中心でホテルを改装してどれだけ宿泊客を取りこめるかの競争でしたね!
それでバブルがはじけて、その時の巨大な投資した借金がその巨大温泉施設を自己破産なり経営者が変わるなりと・・・・・・
お客さんの目も肥えてきて
団体の宴会は本当に減りましたし不景気により自粛する企業も増えてきたので・・・・・・
温泉地なども団体客から個人客中心にシフトしてきたのを覚えています!
我々、零細小売業者も明るい希望をもって前を向かないと明日はありません!!
眼鏡市場、ジンズは今、一生懸命に店舗数を増やして行っています!
けれどもゾフはこの先、どういうことが起こりうるかを想定してメガネの単価アップを模索中だということを読みました。
メガネの単価を下げると言うことは自分たちの業界を自分たちでダメにしているだけで後からこの業界に入ってきた人達は単なる業界を壊しているだけでお客の利益にはならない。
なぜなら、安いと思ってそのメガネ店へ行ったら標準レンズで薄型レンズにしたらべらぼうに高くなったとかで詐欺に合わされたと思っているし・・・・・・・
均一料金の量販店に行くとメガネの値段は日本全国どこも同じだが技術面とかサービス面で物凄い不満とか苦情が・・・・・・
金太郎飴のようにどこも同じではないですね~(笑)
メガネ店の商売とは?
人対人
単なる物品販売ではないし単なる安売り店にばかり人は流れない。
なんとか、自分のお店にお客が来るような流れにすればいくらでも
勝負できます(笑)
今年もいいメガネを来られるお客さんに提供できるように頑張りましょう!!
初詣?
返信削除オリエント眼鏡のフェイスブックにセールス6人で神社で初詣?
毎年恒例なのですか?
それとも今年から?
そうですね~
のぎざかはここ数年、正月3が日と言うか初詣に行かなくなりましたね(笑)
ご利益がない(笑)
まぁ、これって気休め的なものなのか?
それとも国民的行事だから仕方がなくやっているのか?
のぎざかの若い時(20代~30代)は、家族みんなでか嫁と2人で除夜の鐘を合図に行ったものですが(汗)
やっぱり神頼みになって努力しなくなる(笑)
これっていけないことなんでしょうけど(笑)
ある記事で読んだことあるけど日本全国の神主さんは食べていくのにやっと?だとか・・・・・
もしくは二束わらじとかアルバイトをしないとやっていけないということも耳にした!
やはり、どこも苦しいんですよね!
SMAPの解散騒動について
返信削除育ての親の女性マネージャーとジャニーズ事務所のイザコザが原因で女性マネージャーの退社にともない、中居正広(43)、
草彅剛(41)、香取慎吾(38)、稲垣吾郎(42)が同調して
木村拓哉(43)が事務所に残ると言う・・・・・
まさに、分裂の危機。
このSMAPのファンたちが全国で解散を回避するような運動が起きているそうだ!
この育ての親の女性マネージャー(57)がSMAPをデビュー当時から現在に至るまで国民的アイドル、国民的スターに育てる手腕は大したもの!
ジャニーズ系とかは若くて格好のいい間は、若い女の子からはちやほやされるが、次々に、新しく格好のいい新人が入ってくるから
競争が激しい!
プロ野球のドラフト会議で指名されて将来を夢見て入団して怪我に悩まされたり伸び悩んで3~4年で戦力外通告に似たものがありますよね(笑)
SMAPの場合は5人とも個性があって老若男女に人気があるところがいいですね!
木村拓哉はビジュアル的に中居正広は歌は下手だが(失礼)、MC的な才能は誰もが認めるところ、稲垣吾郎とかはドラマとか、
草彅剛も香取慎吾もよくテレビで見かけますよね~
普通40過ぎたオジサングループはテレビに出れるような感じでないけどグループの皆さんが輝いている。
これをデビュー当時からプロデュースした女性マネージャー(57)の剛腕ぶりは凄いと思います!
それよえに存在力とか影響力がテレビ局とかジャニーズ事務所の
上層部との確執を生んだのではないのか?
まぁ、タイミングの問題なのですかねぇ~
SMAPの人気絶頂期ならこんなことは起こらないだろうし、
グループで結婚しているのは木村拓哉だけだし40過ぎると独立問題も前々から考え合っただろうし・・・・・・
人気があることと情報化社会などでいろいろと考えさせられる騒動ではありますよね!
メガネ業界も一世を風靡したような人物が何かを起こしたらニュースになるかも(笑)
静かなのも弱りますが(笑)
あまりニュースで問題になるのも弱りますね(笑)
ユニクロとしまむら
返信削除ユニクロとしまむら
国内アパレル小売業で断トツの勝ち組として知らない人はいないと思います。
でも、2社ともライバルと言えばそうではないと思いますよ。
チャンと客層が分かれていると言うか・・・・
ユニクロと言えば有名なスポーツ選手をイメージさせておいて都会的な感じ
一方、しまむらはローカル的と言うか日本全国の地方でも低価格なファッション衣料として利用している人も多いはず。
主婦層がメインかな?
ユニクロの社長は元々はイオン(ジャスコ)に勤めていて仕事が面白くないと言って1年足らずで会社を辞め自分で何か事業をしようと思ったらしい。
家業(父親の経営する)が高級紳士服を取り扱っていたが赤字ではなく回転が悪いという理由でもっと低価格でいろいろなお客さんに見て貰えれるような発想が低価格高品質のカジュアル衣料の始まりだとされています!
しかも企画、販売を自社で手掛けるオリジナルブランド
いわゆる(SPA方式の採用)が原点ですよね。
このユニクロ方式を参考にユニクロの柳井社長に話を聞きに行ったのがあのジンズの社長の田中仁社長であるのは有名な話です!
メガネ業界のユニクロと言われていますから・・・・・
一方、しまむらの元は呉服店だったと聞いています。
呉服店から低価格のカジュアルファッションに転身して時代の求める低価格の高品質を全国に広げていった。
しまむらはローカル的と言うかあか抜けないというイメージは
付きますがそれでも仕方がありません(笑)
こういうアパレル業界は仕入れ、商品知識、接客、ローコスト、
と戦術的にどこの業界もそうなのかな?と思いますが
やはりメガネ業界の場合はこれにプラスアルファ的な要素が加味されるからしまむら、ユニクロとケースバイケースで少し違いますよね?
ジンズの店舗はユニクロがモデルにされているんですよね!
低価格の問題点
返信削除昨日のテレビ報道は殆どが、軽井沢のスキーバス転落事故のことで話題を独占したと思います!
犠牲になったのはほとんどが若い大学生。
乗員は57歳のイーエスピー社員と65歳の契約社員の運転手で
事故当時は65歳の契約社員が運転したという。
この会社は健康診断を一切行っていなかったというし、65歳の運転手は新人だったと聞きます。
65歳の新人で健康チェックをしておらず、契約社員で・・・
普通なら年金生活で楽に?暮らしていけるはずなのに年金で暮らしていけないからこの会社の仕事をして・・・・・
その犠牲になったのが将来のある若い人達・・・・・
数年前(3年ほど?)にも似たことがありましたね。
共通しているのは・・・・・・
①格安バスツアー
②以前は無呼吸症候群で運転中に居眠りしていたので、今回は健康診断をしていないのでカラダのどこが悪かったのか?
③契約社員だったこと
このスキーバスも格安ツアーでお客さんを募集したと思います。
低価格の裏側と言うかからくりは・・・・・
経費削減をして少しでも会社が利益を出すような仕組みでお客の安心、安全はそんなに考慮されていないということですね。
安心、安全を優先すると格安でなくなる(笑)
まぁ、これは日本の経済全体に言えますけどね!
カレーチェーン店の「ココ壱番屋」が廃棄した冷凍カツが廃棄するために廃棄業者に任せたつもりがその業者が転売して金儲けのために安心、安全面を無視されています。
我々、眼鏡業界も安売り店は僅かの研修でこの業界に入ってきています。
お客さんの安心、安全面を考慮するための勉強が必要ですけどね。
バス転落事故からモダンについて考えてみた(笑)
返信削除今年は例年に比べて日本全国雪が少ないです。
大型運転手はどこもかしこも人手不足で人材確保のため苦労しているとのこと。
若い人が定着しないし入って来ない。
業界のほとんどが50歳以上だとか。
契約した時の契約金額も最低水準を大幅に低かったとか・・・
そのしわ寄せが命を落とす・・・・・
契約した金額、もしくは納入先に納入する金額が低く抑えられるとどこか手抜きしないといけないですよね・・・・・・
そこがこのバス転落事故から学び取れますよね・・・・・
高速料金をケチったとかそれでも今のガソリンとか軽油価格は安いはずなのにとか?
お客様の目に見えるところは価格と目立つ広告宣伝しかないと思います。
お金に余裕のあるお客さんとか景気がもう少し良かったらこういう業者も出てこないだろうし業者もこんなことをしないだろう。
社会全体がこういう結果を招いたとしか言えないですよね(汗)
安い業者は常に疑うべき(笑)
すべて自己責任で、安全に旅行から帰って来れたらヨシとすべきか!
さて~
バス転落事故から学べるところはやはりモダン一つをとっても
中国製は手抜きのところですね。
軽く仕上げてあるだけで調整不能とか破損したら終わりの感じがします。一体型となるとモダンを交換ではなくフレームそのものを!もしくはメガネそのものを買い替えなくてはならないですね。
一方、日本製はと言うと・・・・・
ベルギー王室御用達、ジュエリーブランドホルマンス、ライセンス商品の日本製。
上品でシンプルでお洒落な感じですが、モダンを観察すると
な、なんと!
鼻パットに重さが集中しないようにHマーク入りのバランサーを
採用してメガネのバランスが前に行かないように後ろに来るようになっているではありませんか?
なので、超軽いわけではないのですが、かけ心地が良くバランスがよい!
細かいところに気配りが出来ていると思います!
あと、オリエント眼鏡製のシュンですが・・・・・・
モダンは先っぽが太い形状になっているのでやはり同じくバランスを考えての形状なのか?
それと特徴的なのは、仕上がりが吹き付け塗装でレザー調にしてあるので高級感があるのはもちろん、これが滑り止め効果があるんですね!
細かいところに気配りをしているのは日本製に共通しているところ。
これからはお金のある人、おかねのない人、
あるいは限られたおかねの中で何にお金をつぎ込んで何を切り詰めるか?
我々はメガネに関してはお客の購買欲とか購買させようという
視線でみていますが・・・・・
それ以外の分野では我々も消費者ですからね!
自分たちも第三者の目で他の業界を厳しい目でチェックする。
そしてその養われた目を自分のお店に向かると成長できるかなと日々思っています!
現実は甘くないですけど皆様、頑張りましょうね!!
生き残りの哲学
返信削除プロ野球にしてもオリンピック選手にしてもアスリート系、芸人
さんなどを例に取ると・・・・・・
若くしてブレイクしたり売れだすとあまり息の長い選手とか息の長い芸人さんになれませんよね!
今の世の中、昔と違って・・・・・・
売れたら本当にお金が莫大に入ってくるが・・・・・・
売れないと全くお金が入らないシビアな世界です!
なので、こういう世界の人達は才能プラス努力プラス運
これが噛みあった時はブレイクするが噛みあわないと貧困になりますよね(笑)
なので、若くして運と才能だけでブレイクしてお金が入ってくると努力しないし自分を自信過剰と言うか勘違いしてしまいます!
まぁ、賭け事で言えばパチンコとか競馬とか株の取引きでやりはじめで運よく大儲けすると自分を過大評価したり勘違いしてのめり込むような感じで真面目に働いたり努力するのがアホらしくなるのかな?
まぁ、我々、メガネ業界も2代目、3代目で引き継いだ時がお金があり余るくらいあれば努力しなくなるし遊んでばかりいると
袋たたきに合います(笑)
なので、我々、零細小売店は景気のいい時も恩恵を受けなくても
我慢して頑張ってきました(笑)
今のようなメガネ業界の氷河期もどうやらこうやらノラリクラリと頑張っています(笑)
どんな景気の時もブレイクすることはないけど潰れることはないだろう(笑)
そういうつもりで頑張っています!
皆さんも一緒に頑張りましょうね♪
安売りの時代はもう古い?
返信削除大手回転ずしチェーン、あきんどスシロー(大阪)が、回転レーンのない「高級なすし店」の全国展開を目指すそうだ!
内装をおしゃれにして客単価は4000円だそうだ。
回転すし業界も飽和状態なのか?
それとも無理とか無駄が多いのか?
どこの業界も値段が安い分、数を売らないと売り上げのならないし食品だと鮮度とか従業員の質とか教育とかにもお金が掛かる?
今、中国成長率が減速してリーマンショック後、世界経済をけん引してきた中国が一転、世界経済に危機の火種となる懸念が
強まってきた。
中国の景気減速は原油をはじめとした国際社会商品相場の下落要因となるなど、世界経済に及ぼす影響が一段と大きくなっている。
来年からは消費税が10%になる予定だし今年は我慢の年になるか?勝負の年になるかも?
毎日が生き残るために必死ですね(笑)
回転すし業界にもそういう動きがあるし、メガネだってみんな、好き好んで安いものを買い求めているはずではないはず。
安いメガネをTPOに合わせて着替えると言うのも時代錯誤なのかもしれない。
気に入ったメガネを2~3個持っていた方がその人の顔になるし
いくつも似合わないメガネを所持していても意味ないのだが(汗)
今の世の中はモノを溜め込まない、モノを保持しない、必要最低限のものを所持する時代。
なので要らないものは捨てたりする時代。なので、眼鏡もお客様に必要とされる断捨離されないメガネを選定して作成する努力をしないとね(笑)
このコメントは投稿者によって削除されました。
削除乃木坂46様
削除オリエントの初詣ですが、今年が初らしいです。
乃木坂46さんのコメントを読んでいると一週間のニュース総なめって感じになりますね(^^)
スマップの解散、無くなってホント良かった。
仲良くやってほしいですが、仲居さんが木村さんとの不仲説を伝えるものとか見るとやっぱり色々あるんだろうなっと感じてしまいますね。。。
シュンキワミのモダンですが、そうですねバランスを顧慮してのものです。他にもライツ・チキチキィなどモダン先にボリュームを持たせた、バランスを考えたモダンを使用してます。
お金のかけどころというのは中々難しいですよね。
「今の世の中はモノを溜め込まない、モノを保持しない、必要最低限のものを所持する時代。」
まさしくこれがお金のかけどころを分かりやすくすることでしょうね。
シンプルにすることが大切ですよね。
生活の中も物をゴチャゴチャにせず、極力物を持たない努力。仕事でも極力作業を増やさない努力。(あ、なんか仕事をしない努力に見える?そういうわけではありません^^)
そうする事で、何が一番必要なのか見えてくるようなきがします。必要なもの、必要な仕事にはしっかり費用を掛けれるようになるからきっと良い手持ちのもに良い上がりになるだろうなあ・・・っと。
そういうシンプルで分かりやすくなった状態であれば、必要な人のところへ必要なものが届くようになるのかな?と思います。
多くの人に必要と思ってもらえる商品つくりをしたいものです。