ラベル HEAVY CLUNK の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル HEAVY CLUNK の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月26日木曜日

ヘビークランク page.3

hatoです。

ワールドカップ!日本は残念な結果となりましたね、、、

なかなか全部を見ることは出来ませんでしたが…

ワールドカップということで、気にはしていたんですが………

後でハイライトを見て、負けてしまったんだなと知りました。

ダメだったんだな〜っとチョッピリがっかり・・・


そんなですが、

今朝は入荷したOEM商品を運んで汗が・・・

いや、選手の皆さんに比べたら全然な運動量ですが(−_−;)

一息ついてこのブログ更新を始めています。



さて今日は、HEAVY CLUNK page.3です。




今日ご紹介するのは、HEAVY CLUNK page.1と2でご紹介した
HC-01 HC-02 HC-03 HC-04とは別タイプの仕様追加モデルです。

H C - 0 1

H C - 0 2

H C - 0 3

H C - 0 4


Color  No. 9 ~ 11 はスタッズではなくツヤとマット感で表現されたタイプになります。

従来のスタッズ装飾タイプはスタッズの質感にこだわっていましたが、
今回はフレームのマット感にこだわり仕上げています。

スタッズ装飾タイプはOFF時に愛用するのに、ご支持頂いております。
今回はヘビークランクをONの時でもかけれるプレーンなものをと、
新しい仕様が加わりました。

Color NO.9 はヘビークランクのフレームを
一番シンプルに掛けてもらえるスタッズ装飾のない仕様[全艶]

H C - 0 1 全艶

H C - 0 2 全艶

H C - 0 3 全艶

H C - 0 4 全艶


Color NO.10 はシンプルにかけてもらえますが、
ちょっと個性的に雰囲気のある質感を求める方に[フルマット]

H C - 0 1 フルマット

H C - 0 2 フルマット

H C - 0 3 フルマット

H C - 0 4 フルマット

Color NO.11 はツヤ感とマット感がミックスした独特の雰囲気になっています。
よりカジュアルに個性のあるカッコ良さを求める方に[ハーフマット]

二つのタイプの部分マット仕様があり、マットとツヤの境界線があるタイプとグラデーションでボケたタイプがあります。

H C - 0 1 ハーフマット
下半分はマットになっていてはっきりとした境界線が見えます。

H C - 0 2 ハーフマット
智のカット面に合わせて、テンプルにかけて境界線のはっきり見えるマットになっております。

H C - 0 3 ハーフマット
分かりにくいですがフロント下半分がグラデーションのマットです。

H C - 0 4 ハーフマット
分かりにくいですがフロント下半分がグラデーションのマットです。

全艶のプレーンなものですが、これだけ面積のあるフレームですと磨いても歪みなどが見えてしまう事があります。
ですが、吟味してもらってどの面も綺麗なフラットに仕上げてもらっています。

フルマット、ハーフマットどちらのマットも、マット処理をする前ピッカピッカに磨き綺麗な状態にしています。
そうすることで、マット感が非常に密な状態で仕上げられています。

全艶、フルマット、ハーフマット、シンプルな仕上げのものですが、
この仕上げの良さが全てを決めるキーポイントになっています。

この繊細な質感は写真では感じてもらいにくいですね・・・

ツヤ感とマット感は感じてもらえますかね・・・

これは手にとって、
ツヤのあるものマットのものを見て触ってもらって確認してもらうのが一番です。

落ち着いたヘビーなフレームを、是非ご確認くださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

来週はいよいよ、特別カラーですよ〜!!

特別なので、それはもう・・・

お楽しみに  ( ´ ▽ ` )ノ フリフリ〜♪

2014年6月19日木曜日

ヘビークランク page.2

hatoです。

今日も鯖江は梅雨だというのに晴れております。

窓から少し風が入ってくるのが気持ちいいです( ̄▽ ̄)

皆さんきっと明日を楽しみにしていますよね〜!

明日のW杯 日本とギリシャ、、、、、、

朝の7時からなので途中までは見れる方 多いのではないでしょうか。

私はその時間…………ん?30分くらいは見れるかな?

早く起きないとね〜(^◇^)=3



さて今日HEAVY CLUNK page.2です。




スタッズを愛用している人向けの

HC-01  HC-02と同じく、

スタッズシリーズの玉型違いHC-03 HC-04をご紹介します。


HC-03

HC-04


前回のHC-01 HC-02はスクウエアタイプでしたが、今回のHC-03 HC-04はウエリントン系の丸いタイプと四角いタイプです。

スタッズは右のみ!!

左には何もない、アシンメトリーなデザイン♪

HC-01 HC-02 より細めのテンプルです。

フロントイメージに合わせて、スワロフスキークリスタルスタッズの入ったものよりも、
スタッズのみのタイプが多く揃ってます!

シンプルにカッコ良くキメれるフレームになってま〜す(*^◯^*)ノ


C-1

C-2

C-3

C-4

C-5

C-6

C-7

C-8


こだわりの削りだしスタッズと本物のアメリカンスワロフスキークリスタルスタッズを使用
しています!



友達に自慢しちゃってね〜(((o(*゚▽゚*)o)))




この2型もこだわりの8mm生地を使用して削り出してますよ☆




この厚み、

ワイルドさだけではなく、
かっこよさもグッと増してくれますね(*^o^*)









厚みのあるフロントにしては、テンプルが細身なので五枚丁番仕様で安定した強度になっています。










この2モデルもテンプルの開き形状を頭にフィットするように作っていただいておりますので、ゴツイ見た目に反してかけ心地の軽いフレームとなっています☆









スタッズの埋め込み処理もとてもキレイに仕上げていただいてます☆

ボリューム感、仕上がり感ともに揃ってカッコイイフレームになってます^ ^

一度手にとって頂けるとグッとくるものあるんじゃないかな (((o(*゚▽゚*)o)))

来週は、出来たてホヤホヤのマットシリーズのヘビークランク、ご紹介しますよ☆

こちらはスタッズシリーズとは また違ったカッコ良さを見てもらえると思います(>w<)b

また来週見てくださいね!!(=v=)ノ


2014年6月12日木曜日

ヘビークランク page.1

hatoです。

福井は、梅雨入りしたというのに雨が降らない日々が過ぎております、、、

明日は降るのかなあ??

さっと雨降って、夏になって欲しいな〜!!

と言っても、梅雨生まれの私。

梅雨自体は嫌いではないんです。

ただ!!どこでも移動するのがなにかと大変で、、、

そんな感じで、夏が待ち遠しい・・・・(@ ̄ρ ̄@)



さてさて、

今週から HEAVY CLUNK (ヘビークランク)page.1 はじまります!!


HEAVY CLUNK

ヘビークランクと読みます。

英語で〝強烈な一撃〟という意味です。

ブランドコンセプトは、トレンドへ一撃食らわしてやるぞー!!ってものです。

世間の流行などぶっ飛ばして、自分のスタイルにこだわりを持ち
それを突き通している人にかけてもらいたいブランドです。

今年のトレンドは・・・などというものに衝撃を与えて、
ヘビークランクを見ろー!!!って気合でやてってます☆

ヘビークランクのキャラクターのように肉食男子をイメージしてます。


第一弾、第二弾はスタッズを使用したグッズを愛用している人向けに。

今日はHC-01、HC-02をご紹介します。

HC-01
HC-02

全モデルオールアセテート生地フレームで、ブラックカラーのみです。

男は黙って黒!!って意気込み   -_- b

それも、人と違うことへのこだわりで



右テンプルのみにスタッズとスワロフスキーの装飾がされており、

左テンプルには何もされていません。




ヘビークランクのこだわりはまだまだありますよ!!!

この右手についている〝スタッズ〟


ヘビークランクの・・・・・・・

〝オリジナルのスタッズ〟です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

なかなかいいスタッズがなくて作ってしまいました(^◇^)

小さいのと大きいの二種類あります☆

丸い棒を回転させて、刃物で丸く削り出して作ってるんですよ!!!

ヘビーーー(笑)

スワロフスキークリスタルスタッズは、本物のアメリカンスタッズを使用してます!!

そんなこだわりのスタッズとスワロフスキーのパターン

たくさんありますよ〜!!

HC-01、HC-02の柄バリエーションです。

C-1
C-2
C-3
C-4
C-5
C-6
C-7
C-8

そして、フロントの生地の厚さにご注目!!






このヘビークランクは、8mm生地を使用して、フロントを削りだしています!!

いや~~ホント男だわ~ボリューム凄い!






テンプルも太くて全体的にボリュームのあるカタチしてます。






このボリュームに負けない7枚丁番を使用しているので、強度も十分☆









フロントとテンプルの合わせもとてもきれいに面一にしてもらっています。








こんなにゴツイ眼鏡、掛け心地・・・さぞかし硬い掛け心地なんだろうな~っと思われがちですが!

このヘビークランクはテンプルの開き、テンプルの裏の形などを、工夫してもらっているので頭にしっかりフィットして軽い掛け心地になっています。







このヘビークランクを作っていただいたメーカーさんはとても磨きをキレイに仕上てくれるところで、特にブラックは傷とか歪みとか目立つんですけど・・・

キレイに仕上てもらっています☆



このヘビーな仕上がり、手にとって見てください。

次回はHC-03、HC-04をご紹介します!

さらにヘビーなことに・・・・・・・・・・・